紙を変えてもう一枚
2013年 06月 04日

花瓶も変えてみましたが、ちょっと変!!
この紙は吸い込みの悪いタイプの紙です。
絵具がのらないっていうか下の色が溶けてきます。
紙の性質を良く知って描けばもっとましになったかも。
なかなか難しいものですね~

紙質で随分と違うのですね。
どれくらいの時間で1枚を仕上げるのですか?
misakoさんの花瓶は、ガラスの花瓶が一番リアルになると思います。
これは陶器の花瓶ですね。
でも明るくっていつものように素敵な仕上がりですよ。
どれくらいの時間で1枚を仕上げるのですか?
misakoさんの花瓶は、ガラスの花瓶が一番リアルになると思います。
これは陶器の花瓶ですね。
でも明るくっていつものように素敵な仕上がりですよ。
Like

misakoさん、こんにちは~
なるほど・・・紙の質によってずいぶん違うのですね。
でもこの画像で見た感じではクリアで良い感じです。
下地が透けてしまったり溶け出して来てしまう・・・
私は車の塗装をやるので同じ困難を経験しています。
下地に白を塗る事があるし、適度に時間を置いてから素早く上の色を乗せたり気を遣います。
↓の庭の花たち、拝見しました。
本当に素晴らしいですね! 不思議な色のユリの花が私はとても好きです。
なるほど・・・紙の質によってずいぶん違うのですね。
でもこの画像で見た感じではクリアで良い感じです。
下地が透けてしまったり溶け出して来てしまう・・・
私は車の塗装をやるので同じ困難を経験しています。
下地に白を塗る事があるし、適度に時間を置いてから素早く上の色を乗せたり気を遣います。
↓の庭の花たち、拝見しました。
本当に素晴らしいですね! 不思議な色のユリの花が私はとても好きです。

紙は違っても 仕上がりはどちらも素敵です 上品で優しいバラに仕上がっていますよー 花瓶はガラスの方が透明感が有り涼しげですが でも 色んなことに挑戦なさるmisakoさんは 素敵!です。
そうですよね。紙によって 水の含み方が違うので 筆の滑りもちがってきますよね。我が家の旦那さんも 今パステル画にはまっているのですが 紙に 悩んでいるようです。
ニュードーン。とても上品なピンク色。どちらの作品も 素敵です!!花言葉が 「新しい夜明け」。なんだか 現在の我が家にぴったりの言葉です(笑)
ニュードーン。とても上品なピンク色。どちらの作品も 素敵です!!花言葉が 「新しい夜明け」。なんだか 現在の我が家にぴったりの言葉です(笑)
✿✿✿はなこさん
紙質で描き方を変えないとダメみたいです。
水の量も全然違うのよ。性質を知って描くのが重要ですが、知っててもなかなか上手くいきません。
なかなか難しいです。
絵を描く時間ですが、紙の大きさ紙質によってもかかる時間が違うのよ。小さな紙にササッと絵を描くのでしたら20分位かしら?
✿✿✿ロッドさん
画材によって紙質を考えることが多いです。
さらっと色を入れたほうがいいな~って思うと時とコックリした色遣いにした方が良いな~って思う時と、ま~その時の気分にもよりますが。
紙質と描いた絵がピッタリ合うと嬉しくなります。
ま~いろんな紙に挑戦していろんな雰囲気の絵を描いていきたいと思っています。
紙質で描き方を変えないとダメみたいです。
水の量も全然違うのよ。性質を知って描くのが重要ですが、知っててもなかなか上手くいきません。
なかなか難しいです。
絵を描く時間ですが、紙の大きさ紙質によってもかかる時間が違うのよ。小さな紙にササッと絵を描くのでしたら20分位かしら?
✿✿✿ロッドさん
画材によって紙質を考えることが多いです。
さらっと色を入れたほうがいいな~って思うと時とコックリした色遣いにした方が良いな~って思う時と、ま~その時の気分にもよりますが。
紙質と描いた絵がピッタリ合うと嬉しくなります。
ま~いろんな紙に挑戦していろんな雰囲気の絵を描いていきたいと思っています。
✿✿✿ケイコさん
ありがとうございます。
いろいろ挑戦していきたいと思っていますよ。
やっぱり画材によって紙を変えることが多いかな?
たまに画材と紙がピッタリ合って良い雰囲気に仕上がると本当にうれしくなります。
✿✿✿ topopichiさん
素敵な花ことばですね。
知りませんでした~
清々しい香りとお花も清々しい色合いです。
そんなに高価なタイプのお花じゃないのですが、とっても強くて育てやすいバラなんですよ。
ご主人様の絵、時々拝見させていただいてますが、プロ並みですね~
人物画はとっても素敵です。
ありがとうございます。
いろいろ挑戦していきたいと思っていますよ。
やっぱり画材によって紙を変えることが多いかな?
たまに画材と紙がピッタリ合って良い雰囲気に仕上がると本当にうれしくなります。
✿✿✿ topopichiさん
素敵な花ことばですね。
知りませんでした~
清々しい香りとお花も清々しい色合いです。
そんなに高価なタイプのお花じゃないのですが、とっても強くて育てやすいバラなんですよ。
ご主人様の絵、時々拝見させていただいてますが、プロ並みですね~
人物画はとっても素敵です。
by misa-nm
| 2013-06-04 20:56
| 花の絵
|
Comments(6)